感染症対策につきましては、こちらをご覧ください

Special Session #1

「もはやDX・AI活用は差別化ではなく生き残り戦略 ~これからの小売・流通業のロードマップを考える」 コロナ以前は「DX推進、AI活用は他社との差別化要因になる」と捉えられていました。しかし、新型コロナウイルスがもたらした生活の変化によって、来客・店舗スタッフの接触をなるべく避ける、現金受け渡しの機会を減らすなど「安全・衛生面」の観点から、デジタル化が欠かせなくなっています。わずか1年で小売・流通業にとって、DX・AI活用は「生き残りのための必須戦略」となりました。では、メーカーはじめ外部と連携しつつどうDXを推進していけばいいのでしょうか?
昨年に続いて今年もリテールAI研究会と連携。前回語られていたことのアップデートとともに、激変した環境で生き残るためのロードマップをディスカッションしていきます。

スピーカー

モデレーター

Special Talk

「買い物行動の変化とこれからのリテールに求められるDXの実現」 コロナ禍によってもたらされた、生活者の買い物行動の変化を具体的な数字を把握しつつ、現在の各リテール業種のDX推進度を考えます。そのうえで、経営者も巻き込んだDXの推進のために必要な組織とマネージャー層が行うべきことについてディスカッションしていきます。

スピーカー

モデレーター

Special Session #2

顧客の心を捉えブランドを伝えるリテイルテイメントとは? コロナ禍によって、店舗には衛生面の配慮が求められ、これまでにない安心・安全な環境づくりが必須となっています。そうした中であっても、生活者は「より楽しい買い物体験」を求めています。このセッションでは、10月31日にオープンした「THE PLAYHOUSE」を例にしながら、顧客の心を捉えつつ、ブランドの世界観を伝える新しい買い物体験について、なぜ今それが求められるのか、そして実現するためにどのようなテクノロジーが活かされているについて伝えます。
THE PLAYHOUSEのウェブサイト:https://the-playhouse.jp

スピーカー

What is Commerce Summit?

コマース・サミットについて

小売・流通、通販、そしてそれらを支援するする企業のリーダーたちが業界を超えて集い、日本の商業の活性化と継続的な成長に向けて議論し、手法を見つけ、共創する場です。
長期的かつ経営的見地からテーマを設定し、プログラムを企画。前回のテーマを振り返りつつ、ここをきっかけに生まれた共創施策の結果報告など、継続して業界の流れや変化の推移を追うことができます。
単なるツールの紹介、トレンドワードの後追いセミナーではなく、業界全体を俯瞰し成長するためのビジョンを描くのに役立ちます。

Commerce Summit今年のテーマ

Back to Basic
~引き継ぐべき優位性を見極め、顧客の目線に立った体験づくりを~
いまや、デジタルを中心に据えて顧客体験を設計するすることが当たり前になりつつあります。ここ数年でDtoC(Direct to Consumer)を掲げて台頭・注目される新興企業が登場する一方で、これまで築いてきた店舗網と技術を掛け合わせることにより、組織としてデジタル化を果たした小売流通企業は大きな成功を収めつつあります。
これからは、台頭する巨大プラットフォーマーに飲み込まれることなく、それらを自らの商流に取り入れて、顧客によりよいショッピング体験を届けることが求められます。
「商業」の社会的な価値、非常時における企業姿勢が世間から大きな注目を集めるこの転換期を経て、我々はどのように発展していくべきなのか。基本に立ち戻り、これまでの優れた点、受け継ぐべき点を見極めつつ、次の時代に適応する新たな指針を発見する場とします。

参加するメリットとは? 
Seller / Sponsor 双方の声

サミット期間中の商談成立件数:680件(過去実績)
=ビジネス成功に直結するカンファレンス
Comexposium Japanの主催するサミットは、2011年の日本上陸以降、8年間に渡り皆さまのビジネス成功の場を提供してまいりました。過去参加者数は延べ2,900名に及びます。
昨今は、オフサイトの特別空間ならではの密なコミュニケーションや情報収集に集中していただくように、昨今は一切のSNS・メディア露出を禁止にしております。
実際の内容について多くのお問い合わせをいただいただくのですが、公開できる情報が限られてしまうのが現状です。
そこで、今回は、参加する意義について、Seller・Sponsor参加者それぞれに、インタビューをおこないました。ぜひ参加検討の参考にしていただければと思います。
  • 生井 秀一

    Seller

    花王株式会社
    先端技術戦略室

    生井 秀一

    今回初めて参加させて頂き、大変貴重な場であると感じました。
    普段社内ネットワークしか使えなかった事が、様々な業界・業種の方々とお話をする事で、 課題解決に至るようなアイディアやプランニングに結び付きました。
    このような業界を超えた横のつながりは普段ないので貴重な体験でした。
    複雑化・多様化している時代においては自前主義の限界があります。
    今後も今回頂いたネットワークを通じて社会貢献して行きたいと思います。

  • 宮城 孝志

    Sponsor

    電通ダイレクトマーケティング
    カンパニーデザインオフィス兼事業コンサルティングオフィスEC・デジタル特命
    室長

    宮城 孝志

    品川駅に集合して品川駅で解散するまで、凄く濃厚な時間でした。
    会った方すべて、マーケティングに対して本気で課題感をもっていらしているので、サミット後コンタクトを取らせていただき、確実にビジネスに繋げさせていただいておリます。
    これほど刺激を受け、結果もついてくるのも珍しいのでは?
    次回も新しいコネクションとビジネス開拓のためにComexposiumの皆さんにお世話になりながら参加させて頂こうと思っております!

  • 吉田 尊弘

    Seller

    株式会社三越伊勢丹
    商品統括部 プロモーション商品部 部長

    吉田 尊弘

    このイベントに参加なさる 皆さまは、大概大なり小なりの多くの課題を抱えていらっしゃる方が多いかと思います。 もちろん私は課題と悩みだらけなのですが、参加のタイミング、テーマや講演内容、Sponsor様に合わせて課題、悩みを整理し、期待を持って会場に乗り込みます。結果として、課題解決をサポートしていただける良いSponsorさんと出会うことができ、毎回、多くの成果を得ることに成功しています。
    しかし、前回参加した際、このSummitの意義って、もっと大きなものがあることに気が付きました。 まずSummitでは、立場も役割も違う、多くの社外の方々と話すことによって、『自分一人が悩んでいるのではない』、『皆がお客さまために役に立ちたい、課題を解決したいと常に思っている』という、同じ境遇、同じ想いを持っている人が大勢いることを知りとても勇気付けられます。 さらに、課題の解決には、優れたプロダクトやナレッジも有用なのですが、何よりも『一番大事なことは、人と人の繋がりが支えになっているんだ』という、当たり前ですが、とても大切なことを実感いたしました。
    これは、コムエクスポジアムさんが厳選した同じ想いを持った熱い人々が、朝早くから夜遅くまで、気のすむまで対話できるSummitならではの環境によってのみ成せる化学反応なのかなと思います。

  • 白須 彬

    Seller

    キッコーマン株式会社
    おいしさ未来研究センター消費者リサーチグループ兼経営企画室

    白須 彬

    自社の「マーケティング」のデジタル化を目指す上で、「立ち位置の把握」、「課題の抽出」、「向かっていくべき方向性」を検討する良い機会だと思い、2年続けて参加させて頂きました。
    複数のマーケティング関係者と、オフサイトならではのネットワーキングができるところは非常に魅力的です。本イベントで知り合った方と現在もお仕事をご一緒しております。「インプット」と「アウトプット(ビジネス直結)」のバランスが良いイベントです。

  • 山崎 徳之

    Sponsor

    ZETA株式会社
    代表取締役

    山崎 徳之

    コムエクスポジアムで開催されるイベントはいつも質が高く、国内では最優先で参加しているイベントです。2019年のコマースサミットは当社としても初のプレミアムスポンサーとして参加しましたが、その圧倒的なリターンに驚きました。運営側がセラー側とスポンサー側のバランスを大事にしていることもあり、濃密で有意義な時間を過ごすことの出来る3日間です。2020年のコマースサミットも、当社として大きくコミットして参加する予定です。

  • 川添 隆

    Seller

    ビジョナリーホールディングス(メガネスーパー)
    執行役員 デジタルエクスペリエンス事業本部 本部長

    川添 隆

    周知のとおり、小売りの領域において、オンラインとオフラインの境目はなくなってきています。一方で、1社だけで完結することも困難であり、必要なのは共に前進できるビジネスパートナーです。宿泊型かつオフサイトの場で、事業者・サプライヤー問わず、学びとパートナーづくりができるのがコマースサミットの魅力だと感じています。

Attendee Application

お申込み

  • Seller(通販事業者様)

    参加費:無料
    ・無料ご招待枠には、審査がございます。事務局より可否をご連絡致しますので、フォームより情報をご登録ください。
  • Partner

    参加費: 33万〜
    ・BRAND(広告主)様以外を対象とした、通常の参加枠となります。
    ・参加には事前審査がございます。お申し込みを希望される方は、こちらの申し込みフォームよりご登録ください。

Sponsorship Application

お申込み

Event Outline

開催概要

名称
Commerce Summit 2020(コマースサミット 2020)
日程
2020年11月18日(水) - 19日(木)
会場
東京ミッドタウン
参加者
200名限定 *審査あり
概要資料
PDFダウンロード
主催
Comexposium Japan株式会社